四季彩の丘、上川郡、日本

四季彩の丘は、北海道上川郡美瑛町にある観光名所。正式名称は「展望花畑 四季彩の丘」。

大地に広がる観光の丘。美瑛といえば丘。その美しい景色は自然そのものではありません。さまざまな野菜や穀物、お花など、人の営みがあるからこそ、このパッチワーク柄の景色になるのです。

「四季彩の丘」は広大な畑をはじめ、北海道らしい体験、ペンションがそろった美瑛を象徴するエンターテイメント・ガーデンです。

パノラマロードの小高い丘にある「展望花畑 四季彩の丘」は、7ヘクタール(東京ドーム3個分)もの広さを有し、季節によってはラベンダーやルピナス、コスモス、ヒマワリなど年間約30種類の草花が、丘全体にカラフルなじゅうたんのように咲く美瑛を代表する花園である。園内には農産物直売所やお土産販売所、レストランなどがあり、トラクターバスで園内を巡る四季彩ノロッ

施設

展望花畑
歩くほどに、撮影スポット。花の季節は春から秋まで。ラベンダーやチューリップなど数十種類の草花を大切に育てています。色彩と香りを真近でご覧ください。

四季彩の丘FARM
丘の主役は、農業です。観光ガーデンでありながら、自社農園「四季彩の丘FARM」を運営。野菜を収穫、出荷しています。じゃがいもや小麦などの作物も丘の風景を担う主役なのです。

農園のあゆみ
「つくる」だけじゃない可能性を。観光客のみなさんに、農業のすばらしさを伝えたかった。だから私は一から花畑をはじめ、冬は白銀の遊び場として開放。この場所を「四季彩の丘」と命名したのです。

年間を通して違った姿を見せる農家の営みは、この大地で表現されます。観光地としての畑は「工場見学」のように、リアルな社会学習の場でもあるような気がします。

熊谷農園は現在入植3代目。開拓者として切り開いてきた先祖の意志を受け継ぎ、これからも自然を愛し、土を敬い、農業の可能性にチャレンジしていきます。

アルパカ牧場
おちゃめな姿で、大人気。四季彩の丘では、北海道で初めてアルパカを飼育。世界中から訪れる子どもたちにも大人気のマスコットとして活躍しています。

売店・レストラン
オリジナルのおいしさ、いっぱい。遊んだあとは美瑛産の生乳やメロンのソフトクリームでひと休み。男爵ときたあかりの2種類が食べ比べできるコロッケも自慢です。

Related Post

産品・加工品

農産品
ここでとれる、旬の食材。四季彩の丘FARMでは多様な作物を栽培しています。北海道を代表する野菜たちをめしあがれ。

農産物の販売をしています。
1Fの農産物販売エリアでは、実際に直売もしています。また、売店では四季彩の丘FARMでとれた男爵と北あかりを使った「丘のじゃがいもコロッケ」を販売しています。

レストランでも楽しめます。
2Fのレストラン「フロックスホール」の料理にも、四季彩の丘FARMで収穫した野菜がふんだんに使われています。一番人気のメニューのスープカレーは、玉ねぎ、じゃがいもをはじめ、美瑛の野菜が楽しめます。

肉加工品
野生のエゾシカを、おいしく活用。リンゴ、ミカン、生姜、ニンニク、玉ネギ、ワイン、日本酒などを混ぜてつくった特製タレで漬け込んだジンギスカン。スピーディーに自社処理したエゾシカ肉は臭みがなくおいしいと評判です。

ホリデーハウス
農業がつくりだす美瑛の風景を楽しんでもらいたい。そして、農園で収穫した野菜を味わい、美瑛の農産物の素晴らしさを感じていただきたい。そんな思いで、私たちはこの農家ペンションを開きました。隣接する展望花畑「四季彩の丘」を始める10年も前のことです。

ペンションの客室からは、丘の風景と共に雄大な大雪山系の山々を一望することができます。格好のロケーションを眺めながら、お部屋でおくつろぎください。季節によって趣を変える景色は、一年中お楽しみいただけます。

サンピラー現象。太陽が空気中のダイヤモンドダストに反射して、起こるサンピラー現象。寒さが厳しい北海道ならではの光景です。年に数回しかない発生時、ペンションウィズユーの客室の中からご覧いただくことが可能です。

贅沢な眺めで、ゆったりとした時間を。客室からは大雪山連峰の眺めが一望できます。お食事は、自社の農園で収穫した野菜をお楽しみください。

四季彩の丘ウィンターシーズン

スノーランド
真っ白な大地を思いきり遊びつくそう。当期間中は展望花畑が雪に埋もれ、かわりに「スノーランド」になります。スノーランドでは、スノーラフトやスノーモービルなど、初めての方でも雪と自然を気軽に楽しむことができます。

乗りもの・アクティビティ
スノーモービル・スノーモービルツーリング、広大な雪原を爽快に走るスノーモービルは、初心者でもカンタン。

Share
Tags: JapanS